PROFILE
イラストレーター 甲斐える
東京都在住。子ども向けのアナログ風タッチが得意なイラストレーターです!
1987年 名古屋生まれ、神戸・大阪育ち。
どうぞ「カイエルさん」とひと続きでお呼びください。本名ですが、ほんとは「える」にも漢字があります。生まれた時に4000g超えだったため、「Lサイズ」から名付けられたとか、いないとか…。
お絵かきだいすき幼少期
幼稚園の頃には「将来の夢は絵本作家」と公言。幼稚園の先生にオリジナル絵本を贈呈。中学校時代にポスターコンクールで入賞しまくる。学校・学年の発行物の表紙に選ばれまくる。美術部の活動を通じて学校行事の掲示物づくりにも励み、「イラストを使ってデザインする」ことの楽しさや喜びを体験。「絵では、ここにいる誰にも負けない!」と密かに自信満々に過ごす。
教育大学で美術を学ぶ
2010年 大阪教育大学 芸術専攻美術コースを卒業。
美術の先生になるのもいいなぁ、と教育の基礎に触れ、絵画・デザインなど美術全般を学び、映研サークルで映像制作もかじる。デザインゼミに所属し、グラフィックデザインとイラストの専門性を高める。教員免許取得の道は離脱し、デザイナーになることを決意。
就職、Webデザインの道へ
卒業後、拾ってもらった会社でWebデザイン、ディレクション、イラスト制作を経験。アルバイトからデザイン部長までのし上がる。
コーポレートサイト、ECサイト、キャンペーンサイト、LP、地方自治体サイト、スマートフォンアプリなどあらゆる種類、テイストのWebデザインを担当。
お客様と直接のやりとり・打ち合わせも多く、ビジネスの基本マナーを学ぶ。
ブタの絵ばっかり描き始める
また、就職後まもなく、大学の同級生とアートグループ「エフメイツ」結成。グループ展や個展でのイラスト展示、グッズ販売を開始。ブタと家畜ばっかり描き始める。
そして現在
2019年 東京への移住をきっかけに、フリーのイラストレーター・Webデザイナーとして活動開始。
絵本・児童書・子ども向け、女性向けファミリー向けなど、かわいい・楽しい・カラフルなイラストが得意です。アナログに見える作品も、ほとんどPhotoshopのみで着彩しています。